美術部と出版局が全国総文に参加

2019年8月7日 15時29分

第43回全国高等学校総合文化祭(2019さが総文)に美術部と出版局が参加しました。

 

全国総合文化祭は文化部のインターハイにあたるものです。部門によって異なりますが、秋~冬にかけて県大会にあたる発表会等があり、そこで選ばれたものが、次の年の夏、全国総文に参加することができます。

美術・工芸部門には美術部3年生の土屋巳早希さんがF50号の油彩画「初夏」を出品しました。前年度の県総文でたくさんの作品の中なから選ばれた5点の作品の1つです。

佐賀県立美術館に作品が展示され、全国の出品者との交流会・作品鑑賞会や作品制作に関わる研修会に参加してきました。

何人かの生徒さんと話しましたが、さすが各県代表の出品者です。制作や進路の話からは高い情熱や行動力、作る事に対する責任感を感じました。

土屋さんも大いに刺激を受けていました。

 

   

新聞部門では出版局2年生の門馬彩華さんと吉田遥香さんが代表として全国総文に参加しました。これは前年度に1年間の間に制作した出版物で審査を受け、年間紙面審査賞で入賞し、県代表4校のうちの1校に選ばれたものです。

 12班に分かれ他校の生徒と一緒に佐賀県内を取材し、翌日に交流新聞を制作して研修を行いました。

  

バレーボール部 R1県総体

2019年7月23日 08時39分

第72回福島県総合体育大会バレーボール競技の結果です

7月5日(金)~7月6日(土) 郡山西部体育館

〇1回戦  相馬2-0会津農林(25-4,25-12)

〇2回戦  相馬2-0光南  (25-6,25-17)

〇準々決勝 相馬2-0会津学鳳(25-13,26-24)

〇準決勝  相馬2-1郡山北工(25-17,29-31,25-23)

● 決勝   相馬1-2福島商業(19-25,25-19,23-25)

バレーボール部 R1東北大会

2019年6月26日 09時11分

令和元年度第55会東北高等学校バレーボール選手権大会 兼 NHK杯大会の結果です

6月22日(土)CNAアリーナ☆あきた(秋田市立体育館)

 ●1回戦 相馬0-2不来方(岩手) 21-25,23-25

いつも応援に来てくださりありがとうございます。

 

バレーボール部 R1県大会

2019年5月28日 18時41分

第65回福島県高等学校体育大会 バレーボール競技の結果です

会場:国体記念体育館

5月25日(土)

 〇2回戦  相馬2-0学法福島(25-14,25-13)

5月26日(日)

 〇3回戦  相馬2-0尚志(25-14,25-11)

 〇準々決勝 相馬2-0郡山北工業(25-19,25-18)

5月27日(月)

 〇準決勝  相馬2-0白河(25-16,25-21)

 ● 決勝   相馬0-2福島商業(20-25,20-25)

 

保護者や地域の皆様、卒業生など多数の方に応援をしていただきまして、ありがとうございました。

 東北大会は6月21日(金)から秋田県の「CNAアリーナあきた」で開催です。

バスケットボール部 R1地区大会 

2019年5月22日 18時35分

第65回福島県高等学校体育大会バスケットボール競技 相双地区大会の結果です

男子(5チームによるリーグ戦)

1勝3敗 第4位

 ○122-33新地 

 ●64-73相馬東

 ●60-86小高産業技術

 ●71-80原町

女子(4チームによるリーグ戦)

2勝1敗 第2位で県大会出場決定

 ○86-44相馬東

 ○94-40原町

 ●63-68小高産業技術